- 名称
社会福祉法人 福島福祉施設協会 福島わかば保育園
- 所在地
〒960-8107 福島市浜田町4-5
- TEL
024-534-3863
- FAX
024-531-4750
- 保育内容
乳児保育(産休明けから)/障がい児保育/延長保育/一時預かり/子育て支援センター
- クラス編成
はと組0・1歳/うさぎ組1・2歳/りす組2・3歳/こじか組4・5歳
- 定員
60名
- 保育時間
月~土7:00~19:00(18:00より延長保育)
- 重要事項説明書
令和6年度 福島わかば保育園 重要事項説明書
- 丈夫な子ども
- 友だちとよくあそぶ子ども
- 意欲のある子ども
- よく考えて行動できる子ども
- 豊かな感情をもった子ども
食事目標
- おなかがすくリズムのもてる子ども
- 食べたいもの、好きなものが増える子ども
- いっしょに食べたい人がいる子ども
- 食事づくり、準備にかかわる子ども
- 食べたいものを話題にする子ども
食事方針
- 食事の味や風味、食感などの特性、メニューのとり合わせにより、栄養群を組み合わせた献立づくりをしています
- 食べる意欲を大切に、食の体験を広げていけるよう取り組んでいます
最新情報
-
2025年2月10日
新年度に向けて常勤保育士(福島わかば保育園)を募集しています
-
2025年2月10日
新年度に向けてパート保育士を募集しています!
-
2025年2月06日
新年度に向けてパート保育士(早番・遅番対応)を募集しています!
-
2024年11月09日
福島わかば保育園:満了遠足
-
2024年11月07日
福島わかば保育園:避難訓練
保育所の入所について
こちらをご覧ください。
デイリープログラム
7:00【開所】あいさつ・持ち物の始末・健康観察・自由あそび(早番保育士のもとで)★9時までに登校しましょう
9:00あそびの片付け/体操・リズム
9:15排泄、手洗い
10:00保育計画による活動・各クラスで活動・異年齢別の活動(2・3・4・5歳児)
11:00片付け、排泄、手洗い
11:30昼食
12:30歯磨き・片付け
13:00お昼寝
14:30目覚め・排泄、身支度・手洗い
15:00おやつ
15:30さようなら・お帰りの準備・あいさつ
16:00当番保育士のもとでの活動・お迎え順に帰宅
18:00延長保育・おやつ
19:00【閉所】最終児降園
7:00【開所】あいさつ・持ち物の始末・健康観察・自由あそび(早番保育士のもとで)★9時までに登校しましょう
9:00あそびの片付け・おむつ交換、排泄・手洗い
9:15おやつ
9:30保育計画による活動・各クラスで活動
10:30片付け・おむつ交換、排泄、手洗い
11:00昼食
11:30食後の口、手拭き/お昼寝/・おむつ交換、排泄、脱衣・静かに眠りにつく
14:30目覚め・排泄、身支度・手洗い
15:00おやつ
15:30さようなら・お帰りの準備・あいさつ
16:00当番保育士のもとでの活動・お迎え順に帰宅
18:00延長保育・おやつ
19:00【閉所】最終児降園
年間行事
4月
●入園式
5月
●遠足
6月
●保育参観・懇談会(こじか、りす、うさぎ、はと組)/プール開き
7月
七夕会/●夏まつり
8月
プール納会
9月
●運動会
10月
芋掘り会/こじか組満了児社会見学
11月
●保育参観・懇談会(こじか、りす、うさぎ、はと組)
12月
もちつき会/●クリスマス会
1月
こどもランド/だんごさし
2月
豆まき/記念撮影
3月
ひなまつり会/おわかれ会・立食パーティー/●満了・修了式
毎月
誕生日会/身体検査/避難訓練(火災・防災・防犯)
健康管理
嘱託医による… 内科検診(年2回) 、歯科検診(年1回) 、乳児検診(毎月1回)
専門機関による… 尿検査(年2回)、ぎょう卵虫検査(年2回)