〈イベント〉
福島恵風園:さつまいもの苗植え、とうもろこしの種蒔きをしました。
2017年5月16日 〈イベント〉福島恵風園 養護老人ホーム
さつまいもの苗植え、とうもろこしの種蒔きをしました。 平成29年5月10日(水曜日) 園内の花壇畑にさつまいもの苗を植えました。 予定よりも多く植えることができたため、苗が足りなくなり、急遽職員が買い足しに行きました! …
福島恵風園:日帰り旅行に行ってきました。≪パート2≫
2017年5月16日 〈イベント〉福島恵風園 養護老人ホーム
日帰り旅行に行ってきました。≪パート2≫ 平成29年5月9日(火曜日) 五月晴れのもと、日帰り旅行として市内観光に出かけました。 上野寺の藤園に立ち寄り、その後、中野不動尊を見学しました。 また、昼食には大番竹林亭にてと …
福島恵風園:日帰り旅行に行ってきました。
2017年5月8日 〈イベント〉福島恵風園 養護老人ホーム
日帰り旅行に行ってきました。 平成29年5月1日(月曜日) 気持ちの良い春の陽気の今日この頃です。 入所者のみなさんと旅行に行く季節がやってまいりました。 今年度の第1段は、猪苗代方面への日帰り旅行です。 観音寺川の桜を …
福島恵風園:枝豆の苗植え、種まきをしました。
2017年5月2日 〈イベント〉福島恵風園 養護老人ホーム
枝豆の苗植え、種まきをしました。 平成29年5月2日(火曜日) 夏へと近づいているのが分かるほど、暖かい日が続いています。 早速、「恵風農園に新たな作物を植えよう!」と、枝豆にチャレンジしました。 そこへ!早速カラスの姿 …
福島隣保館保育所:大空なびく、こいのぼり
福島隣保館保育所の大きいクラス(3歳児~5歳児)の子どもたちが元気な鯉のぼりを作りました。 青空を泳ぐ鯉のぼりをみて歓声を上げていた子どもたちです。
飯坂保育所:平成29年度がスタートしました!
平成29年度入所式・はじまりの会 4月8日に入所式が行われ、12名の新しい友だちが仲間入りし、年長組が歓迎の歌を歌いました。これから保育所で、楽しい思い出をたくさん作ってほしいで …
福島隣保館保育所:植樹祭~大きくなぁーれ!みんなのサクラ~ 平成29年4月7日
『みんなのサクラ』『お父さん・お母さんのサクラ』『先生たちのサクラ』と名付けたサクラの木三本を所庭に植樹しました。 「おおくな~れ、きれいなお花たくさん咲いてね」と願いを込めて、お水をみんなであげました。
福島恵風園:こいのぼりをかざりました
2017年4月10日 〈イベント〉福島恵風園 養護老人ホーム
こいのぼりをかざりました 平成29年4月7日(金曜日) 福島も徐々に暖かくなり、すっかり春らしくなりました。5月のこどもの日にむけて、こいのぼりをかざりました。 この大きなこいのぼりは正面玄関でお客様をお出迎えしています …
福島隣保館保育所:入所進級式 平成29年4月4日
福島隣保館保育所も17人の新しいお友だちを迎えました。 在園児は新しい担任から名前を呼ばれると大きな声で返事をし一つ大きくなったことを喜んでいました。 笑顔あふれる133名の子どもたち度元 …
福島恵風園:離任式とじゃがいも植え
2017年3月31日 〈イベント〉〈お知らせ〉福島恵風園 養護老人ホーム
離任式 平成29年3月31日(金曜日) 離任式が行われました。今年は園長の退職と1寮担当支援員の異動があり、入所者の皆様は別れを惜しみ、涙されていました。 終わりは始まり。旅立ちは寂しいけれど、お二人は新しい場所でも活躍 …