トピックス
  • HOME »
  • トピックス »
  • すべて

すべて

清水児童センター:ひまわりまつり

ひまわりまつりを開催しました! 7月21日(日)に清水児童センター館庭で、快晴とはいきませんでしたが すごしやすい気候の中、無事に開催できました。 開始前から並んで、欲しいものを探す子ども達♪ 「どのジュースにしようかな …

瀬上保育所:防災月間

避難訓練・炊き出し訓練をしました 9月は防災月間にあわせて避難訓練・炊き出し訓練を行いました。 毎月行っている避難訓練ですが、今回は災害により電気・ガス・水道が 使えなくなったことを想定して保育所で備蓄しているアルファ米 …

野田児童センター:幼児クラブの遠足

9月25日(木)は、幼児クラブの遠足でした。 お天気も良く気持ちの良い1日でいっぱいあそびました。 場所は、十六沼公園の「ピョンピョンドーム」 時々来ているお友だちが多くて怖がらずドームの上を走り回っていました。 もう1 …

野田児童センター:幼児クラブさんのお誕生会

幼児クラブは毎週木曜日10:00から活動しています。 今日は、お友だちの誕生会をしました。いっぱい遊んで、お母さん、おばあちゃんが作ってくれた美味しい焼きそばを 食べました。デザートはマンゴーぜりー・・・と、豪華です。祝 …

福島恵風園:グッピーが仲間入りしました。

グッピーが仲間入りしました。 令和元年9月11日(水曜日) 正面玄関の水槽に、 『グッピー』 が、仲間入りしました!🐟~🐟~🐟~~~ グッピーは熱帯魚の一種です。 魚ですが、産卵するのではなく、おなかの中でふ化させ、赤ち …

福島恵風園:岳温泉へ日帰り旅行に行きました。

岳温泉へ日帰り旅行に行きました。 令和元年9月3日(火曜日) 今年の日帰り温泉プランは、 『岳温泉』 に決定!! 光雲閣におじゃましました^^ 露天風呂に入り、 彩り豊かで豪華な食事をいただき、 売店でお土産を買って・・ …

瀬上保育所:保育所のひとコマ

ある日の食事の様子です 保育所では0歳児~5歳児のお友だちがいます。 食事も年齢により違います。 保育所の食事の様子を紹介します。 今日のメニューまずは離乳食・・・ 軟飯 冬瓜と肉団子の煮物 刻みおひたし とうふのみ豆腐 …

わかば子育てセンター:8月の活動から

8月は暑い日が続き、毎日のように水遊びをしました。2~3歳のお友だちの中には、プールの底に手をついてワニ歩きが出来るようになったお友だちもいます。 また、遠く離れたおじいちゃん、おばあちゃんに会いに行ったり、家族で楽しい …

野田児童センター:幼児クラブではこんなことをしています

9月5日(木)幼児クラブの活動は・・・? 牛乳パックを利用した流しそうめんでした。初めての体験に、子どもたちもドキドキ まだまだ箸も上手に持てない子どもたちですが、流れてくるそうめんをじっと見つめて 取ろうとする姿がとて …

« 1 108 109 110 133 »
PAGETOP
Copyright © 福島福祉施設協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.