トピックス
  • HOME »
  • トピックス »
  • すべて

すべて

瀬上保育所:秋の様子Part2

焼き芋会 今年もたくさんのさつまいもができました。 大小さまざまなさつまいも食べるのが楽しみ! みんなのお楽しみ「焼き芋会」をしました。 晴天のもと火起こしスタート・・・モクモク・・・ 濡れた新聞でさつまいも包みさらにホ …

瀬上保育所:秋の様子Part1

稲栽培の集大成! 春から育ててきた稲が実り収穫しました。 大きくなるのを心待ちにしていた子ども達。 ハサミを使って稲刈りです。           大きく育った稲! 次は脱穀・籾摺りです。 脱穀は牛乳パックを使用して行い …

わかば子育てセンター:10月の活動から

  10月は9月に引き続き、せのうえ・いいざか子育て支援センターと合同で保原総合公園に遠足に行きました。 みんな大型バスに乗ってウキウキ!公園では秋晴れの下で思いっきり遊び、おいしいお弁当も食べてきました。 ま …

福島隣保館保育所:こどもランドがありました!

〇11月6日(水)、7日(木)にこどもランドがあり、今年度は異年齢児交流のグループ「チーム忍(しのび)」に分かれて楽しみました。1日目と2日目でお店屋さん役とお客さん役に分かれ、ぽぷら組の子どもたちがチャレンジデイに作っ …

野田児童センター:第4回 児童センター 幼児クラブ交流会

市内の5つの児童センター幼児クラブから64名の親子と職員が交流し、せのうえ・いいざかの子育て 支援センター、福島わかば子育てセンターの先生をお迎えして、リトミックや制作、大型紙芝居を見 せていただいたりして楽しみました。 …

野田児童センター:幼児クラブのハロウィン

10月31日 ハロウィン当日 幼児クラブもハロウィンを行いました。 お母さんも子どもたちも、みーんなおばけに変身!!! 「トリックオアトリート」の掛け声で、お菓子を交換したりして楽しみました。 子どもたち同士でのお菓子交 …

福島隣保館保育所:チャレンジデイ!!忍者の修行、頑張りました‼~ぽぷら組~

10月15・16・21日 街探検に行ったよ! 忍者の仕事は情報集め・・ 社会には”いろいろな人がいる”ということを知っていくために、いつもお世話になっている保育所周辺のお店にそれぞれのお仕事について教えてもらいました。 …

福島隣保館保育所:アートセラピーがありました!(ぽぷら組)

福島隣保館保育所のいちょう・ぽぷら組では、芸術療法士佐藤えみ子先生によるアートセラピーを 行っています。先生作成の「アート通信」を掲載しますのでご覧ください。 〇10月10日(木)と10月17日(木)にぽぷら組のアートセ …

« 1 109 110 111 137 »
PAGETOP
Copyright © 福島福祉施設協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.