トピックス
  • HOME »
  • トピックス »
  • すべて

すべて

福島隣保館保育所:風水害についての避難訓練が行われました

7月29日(火) 保育所近くの川の増水による避難準備勧告が発令されたとの想定で、水害の避難訓練を行いました。   今回は訓練という事で、民報ビル前の公園まで避難しました。 避難準備の放送が入ると保育士の話をしっ …

野田児童センター:サマーキャンプ

7月20日(土)21日(日)の2日間でサマーキャンプを楽しみました。 らっこパン作りをし、炭火で焼いて食べたり夕飯には、カレーを作りました。かまどで炊いたごはんは、「ふっくらしていて美味しいね!」と、何度もおかわりをして …

野田児童センター:こどもまつりが開催されました

こどもまつり 6月9日(日)野田児童センターで「子どもまつり」が開催されました。 当日は2400名の方に来場いただきました。オープニングは、野田小学校のマーチングでスタートしました。 SLに乗ったりヤギへの餌やり、数々の …

福島恵風園:カッパ王国に行きました。

カッパ王国に行きました。 令和元年7月8日(月曜日) 今年もカッパ王国に観劇に行ってきました。 入所者のみなさんにとても人気の旅行で、毎年必ず希望に上がるコースです。 広いお座敷で、刺身や揚げ物など様々な料理が入った弁当 …

瀬上保育所:夏満喫中です!

夏まつり開催。 7月13日(土)に瀬上小学校体育館とグラウンドにて夏まつりを行いました。 テーマは゛恐竜”ということで、ステゴサウルスやトリケラトプスをイメージした おみこしや山車が並びました。 今年も5歳児の太鼓とよさ …

福島恵風園:音楽交流会に参加しました。

音楽交流会に参加しました。 令和元年7月9日(火曜日) 今年度より始まりました『音楽交流会』! 恵風園は3名が歌で参加しました♪ ~第1回音楽交流会:福島市アクティブシニアセンター・アオウゼにて~ これから出発しまーす。 …

清水児童センター:親子ふれあいデー

カルチャーパーク、サファリパークに行きました 6月30日(日)雨が降る中バスで、郡山カルチャーパークと東北サファリパークに 行きました。お昼は、神戸ワールドビュッフェで美味しいバイキングを食べました。 東北サファリパーク …

福島恵風園:平田村へ日帰り旅行に行きました。

平田村へ日帰り旅行に行きました。 令和元年5月16日(木曜日) 今年度最初の旅行! 悪天候予報だったため心配しながらの出発に・・・ しかし・・・ 目的地に近づくにつれ、空が明るくなり、絶好の花見日和に❀🌸 まずは、平田村 …

福島隣保館保育所:リトミックがありました♪

○7月17日(水)、18日(木)に今年度初めてのリトミックがありました。 今年度もM.Mリトミック 宗像 万記先生にお習いします。 各年齢ごとにピアノの音をよく聞きながら走ったり、スキップをしたり、止まったりしました。ま …

« 1 111 112 113 133 »
PAGETOP
Copyright © 福島福祉施設協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.