トピックス
  • HOME »
  • トピックス »
  • すべて

すべて

福島隣保館保育所:親子遠足H30・5・22

大型バスに乗って遠足に行ったよ ぽぷら・いちょう・つばめ組の親子で松川工業第一公園へいきました。 青空のもと親子で体を動かし、おいしい手作りのお弁当も食べ楽しい時間を過ごしました。  

福島恵風園:園外活動がありました。≪4寮≫

4寮の園外活動がありました。 平成30年5月29日(火曜日) 天気にも恵まれ、とても清々しい日となりました。 今年の4寮は、ホテル辰巳屋でランチを食べ、買い物をしてくる計画を立てました。 ホテルでのランチ☆ エレベーター …

福島わかば保育園:親子遠足

親子遠足で、保原運動公園に行ってきました。 親子でリズムやおみやげ拾いをしたり、遊具で体を動かして楽しみました。 お家の人と一緒にお弁当もおいしく食べました。  

福島隣保館保育所:初めてのジャズダンス 平成30年5月11日

ジャズダンスってたのしいね♫ 福島隣保館保育所では、5歳児クラスのぽぷら組と、4歳児クラスのいちょう組で毎週金曜日に、波恵ダンス・カルチャーパークの先生に来て頂き、ジャズダンスを習っています。 いちょう組にとって、今年度 …

瀬上保育所:みそ作りをしました!

4月の終わりにお世話になっているお味噌屋さんを講師に招いて味噌作りをしました。 まずはゆでた大豆をつぶします。 力いっぱいつぶします。 次に米麹と塩を混ぜます。 最後につぶした大豆、塩きり麹を全部混ぜて味噌団子を作り樽に …

福島隣保館保育所:こいのぼりセレモニー 平成30年4月19日

 隣保館の子どもたち、健やかに大きくなあれ!! 子どもたちが作ったこいのぼりを大空に掲げました!! こいのぼりを見て、「わぁ~、すごーい!」と歓声をを上げていました。      

瀬上保育所:4月生まれの誕生会をしました

新年度になって初めての誕生会をしました。 大きいクラスのお友だちにはお米とぎのお手伝いをしてもらいました。 「お水が冷たい!」と言いながらも頑張ってくれました。 小さいクラスでは保育者からの出し物“3びきのこぶた”に大興 …

福島恵風園:寄付の品物をいただきました

寄付の品物をいただきました 平成30年4月3日(火曜日) 東都クリエート株式会社様より、マスクやタオルなど日用品の寄付をいただきました。 こんなにたくさんの品物をありがとうございます。 さっそく生活に役立てさせていただき …

飯坂保育所:修了おめでとう!

みんな大きくなりました!「修了式」 今年1年でできるようになったことを発表し、所長先生から記念の文集をいただきました。 進級をとても楽しみにしている子どもたちでした。       &nbsp …

飯坂保育所:満了おめでとう!

平成29年度満了式を行いました 20名の子どもたちが、満了証書を手に、おうちの方に感謝の言葉を伝えたり、 「思い出のアルバム」と共に、ぽぷら組での思い出を発表しました。 小学校へ行っても、お友だちと楽しく過ごしてください …

« 1 126 127 128 141 »
PAGETOP
Copyright © 福島福祉施設協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.