トピックス
  • HOME »
  • トピックス »
  • すべて

すべて

もちつき会 平成29年12月1日

もちつきぺったん OB会の方やお手伝いの方のご協力をいただき、もちつき会を行いました。天気にも恵まれて所庭で行うことができ、「よいしょ!よいしょ!」と子どもたちの掛け声が響きました。ぽぷら・いちょう・つばめ・ひばり組は千 …

福島わかば保育園;もちつき会

  もちつき会を行いました 12月5日(火)地域の方をお呼びして、もちつき会と交流会をしました。わらべうたや手遊びなどを楽しみました。 よいしょ~!よいしょ~!おいしいおもちになあれ! お手伝いしていただいたおじいちゃん …

福島恵風園:焼き芋をしました。

焼き芋をしました。 平成29年12月4日(月曜日) 今日は念願の「焼き芋の日」でした。 今年は風もなく、天候にも恵まれました。 朝から職員を見かけるたび、「もう始めんのかい?」と声をかけ、そわそわしていました。 午前10 …

福島恵風園:寄付をいただきました。

寄付をいただきました。 平成29年11月28日(火曜日) 東都クリエート様より寄付をいただきました。 洋服、寝具、タオル、日用品といった、様々なものがたくさん!! どうもありがとうございました。   &nbsp …

野田児童センター:11月の活動

~けんだまフェスティバル~ 市内5つの児童センターが集い、けんだまフェスティバルが行われました。日本けん玉協会8段の山木弘行先生に級や段の認定をしていただき、みんな頑張りました!   ~赤ちゃん・幼児クラブの活動~ 第2 …

福島隣保館保育所:こどもランド 

どのコーナーに行って遊ぶ♫ 11月7・8日隣保館保育所の中は遊びの広場となり楽しいコーナーがい~っぱい♫ 5歳児クラスでは「人形劇」4歳児クラスでは「おばけくじ・制作コーナー」3歳児クラスは「おばけカフェ」 お遊戯室では …

飯坂保育所:秋のお楽しみ②

やきいも会 ぽぷら組が春に植え付けたさつまいもを、10月にぽぷら組・けやき組・いちょう組のみんなで収穫しました。 収穫したさつまいもは、早速、やきいもにしてみんなでいただきました。 焼きたてをフーフー冷ましながら、甘~い …

飯坂保育所:秋のお楽しみ①

運動会 9月16日(土)運動会が行われました。 まずは、全員で入場行進。そして、ぽぷら組の代表が元気に選手宣誓をし、運動会が始まりました。 0歳児から5歳児まで、この日のために練習してきたリズムを披露したり、お父さんお母 …

飯坂保育所:秋のお楽しみ③

ちびっこランド 子どもたちが、自分たちで計画し、自分たちで作り、自分たちで楽しむ「ちびっこランド」 1日目は、ぽぷら組がおもてなしの係です。 手作りアクセサリーやおもちゃのお店屋さん 歌やダンスの発表は「ぽぷら塚歌劇団」 …

福島恵風園:地域交流ゲーム大会を開催しました。

地域交流ゲーム大会を開催しました。 平成29年10月19日(木曜日) 吉井田地区の各老人クラブ、こじか保育園、デイサービスの方々をご招待し、 「地域交流ゲーム大会」を開催しました。 各エリアに分かれ、さまざまな競技にて交 …

« 1 128 129 130 141 »
PAGETOP
Copyright © 福島福祉施設協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.