児童センター・児童館職員(児童厚生員)

あなたの頑張りが笑顔となって返ってくるやりがいのあるお仕事です

私たちは、雰囲気の良い職場づくりとプライベートな時間との『ワークライフバランス』を⼤切にして、こども達とともに職員も笑顔で働けるよう頑張っています。そんな、笑顔のある職場で一緒に働きませんか?  募集チラシ(児童センター)はこちらからご覧ください

 

 

募集要項

募集職種 児童厚生員(児童館、児童センター職員)
雇用形態 会計年度契約職員(臨時職員)
令和8年4月1日~令和9年3月31日 更新の可能性あり
応募資格
保育士、幼稚園教諭、教員免許、社会福祉士、社会福祉主事、児童厚生2級指導員、児童指導員のいずれかの資格
若しくは、児童福祉施設で2年以上の勤務経験がある方
勤務地
福島市内の児童センター(勤務地は令和8年度職員配置計画策定後に決定致します)
・福島市内の児童センターは、東浜児童センター、野田 〃 、蓬莱 〃 、清水 〃 、渡利 〃 の5施設となります。
勤務内容 児童センターを利用する幼児・児童・中高生等の指導及び放課後児童クラブ登録児童(小1~小3)の育成支援、行事・イベントの企画運営等
給与・交通費 基本給(日額) 7,880円 ※R7.9.30現在(改訂予定あり)
処遇改善手当(月額)10,000円
交通費(日額) 通勤距離に応じ支給 その他 時間外手当、賞与有り(年2回)
勤務時間 1週40時間 実働1日8時間 9時30分~18時15分 ※小学校長期休業期間は、8時30分~17時15分の勤務あり(シフト制)
休日・休暇 週休2日制(日、祝祭日他)※シフト制
年末年始
待遇 ・社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)・退職金制度有り(勤続1年以上)・福利厚生 えふサポート加入(勤続1年以上)、被服貸与他
その他 勤務実績による昇給あり

選考方法

応募方法 「応募フォーム」からご応募ください。追ってこちらから連絡します。
提出書類 履歴書
試験内容 面接
連絡先 〒960-8166 福島市仁井田字龍神前2-1
社会福祉法人福島福祉施設協会 法人本部 採用担当宛
TEL 024-545-3221
 応募フォーム