ちまきを作って食べました。 平成29年6月5日(月曜日)、6日(火曜日)

【6月5日(月)】
旧節句より少し遅れてですが、ちまき作りをしました。
「今年の笹は、なんだかちっちゃくないかい?」
「米、もっと入れてちょうだい。」
「あんたの方がでっかくていいない。」
「小さい時はいっぱい手伝って作ったんだよ~。」

今年の笹は例年より成長が足りず、小さめでした。
それでもみなさん器用に巻いていましたよ。
さすが、働き者の手ですね!

ちまき作りちまき作り

 

 

 

 

 

 

【6月6日(火)】
昨日みなさんで巻いたちまきを茹でました。
パンパンに出来上がったちまきに、みなさんとても喜んでいました。
「1個じゃ足りないね。」
「1個で十分だよ。」
「なんておいしいんだろうねぇ。」
「上手に作ってくれたねぇ。」

みなさん待ちに待ったちまきを大事そうに味わっていました。
さあ、来年もちまき作りにチャレンジしましょうね!

ちまき作り ちまき作り ちまき作り ちまき作り ちまき作り