敬老祝賀会がありました。
平成29年9月14日(木曜日)
すっかり秋になり、敬老会の季節となりました。今年は百五賀、百三賀、百二賀、百寿がそれぞれ1名、米寿5名、喜寿4名、その他高齢者が16名と大人数でのお祝いとなりました。
普段とは一味違う食事が並び、とてもおいしそうです。本日のメニューは、味御飯、刺身、天ぷら、ほうれん草と菊の和え物、かぼちゃグラタン、茶碗蒸し、まんじゅう、すまし汁です。
挨拶が終わり、ジュースで乾杯です。
余興にはまほろばマジック研究会のお二人が来てくださいました。
時におもしろいトークを交えながら、間近で見せるマジックはとても不思議で、みなさん楽しんでいました。中でも、生卵が消えるマジックは、歓声が大きく、一番の盛り上がりを見せていました。
これから秋になり、行事も増えていきます。おいしい物を食べて、元気に過ごしていきましょう。