福島隣保館保育所
福島隣保館保育所:風水害についての避難訓練が行われました
7月29日(火) 保育所近くの川の増水による避難準備勧告が発令されたとの想定で、水害の避難訓練を行いました。 今回は訓練という事で、民報ビル前の公園まで避難しました。 避難準備の放送が入ると保育士の話をしっ …
福島隣保館保育所:リトミックがありました♪
○7月17日(水)、18日(木)に今年度初めてのリトミックがありました。 今年度もM.Mリトミック 宗像 万記先生にお習いします。 各年齢ごとにピアノの音をよく聞きながら走ったり、スキップをしたり、止まったりしました。ま …
福島隣保館保育所:じゃがいも掘りに行きました(ぽぷら組)
○7月8日(月)福島市わいわい市民農園へぽぷら組がじゃがいも掘りに行きました。路線バスに乗る際にはとてもワクワクした表情を見せていた子どもたち。農園に着くと、自分たちで苗を植えたじゃがいもが大きくなっているのを見て、とて …
福島隣保館保育所:夏祭り楽しかったね!!
○7月6日(土)に夏祭りがありました!つばめ組の「しのびあしにんじゃ」、いちょう組の「んじゃじゃじゃにんじゃ」、ぽぷら組の「ようこそ日本へ」のオープニングから夏祭りがスタートしました。どのクラスも一生懸命頑張り、練習して …
福島隣保館保育所:七夕会
○7月5日(金)に七夕会がありました。はじめに各クラスの七夕飾りや願い事の紹介をしました。どのようにして作ったのかという事や、何を使って作ったのかという事を各クラスの代表の子どもたちが紹介してくれました。また、ぞれぞれの …
福島隣保館保育所:7月交通安全の日
2019年7月4日 〈保育プロジェクト〉福島隣保館保育所
○交通安全の日:交通ルールを意識しながら道路を歩けるようにする。 ○7月4日(木)交通安全の日がありました。今月は各クラスで紙芝居等を通して、交通ルールの確認をしました。道路の横断の仕方や標識の意味などをみんなで確認しま …
福島隣保館保育所:夏祭りのポスターを配りました(ぽぷら組)
○今年の夏祭りは7月6日(土)17:00~ 福島隣保館保育所で行います!! ○6月27日(木)ぽぷら組の子どもたちが作った夏祭りのポスターを近所の商店街へ配りに行きました。地域でお世話になっている”山川青果店さん”、”太 …
福島隣保館保育所:OB会の方々と一緒に花植えをしました!
○6月27日(水)保育所の元保護者や元職員から構成される、福島隣保館保育所OB会の方々にお花の苗をいただきました。 子どもたちは話をよく聞いて、土を水で濡らしてから植えることなどを教えてもらいながら、上手に植えることがで …