トピックス

食育情報

一緒に食べて、大人が良いお手本に:おかあさん だいじょうぶ!(食育情報)

保育所では、1年の締めくくりでもある3月は、正しい食事のマナーや姿勢についてもあらためて確認しながら過ごします。 「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつができること スプーン、フォーク、箸使いが正しくできていること …

免疫力はこうして高めよう!!:おかあさん だいじょうぶ!(食育情報)

空気が乾燥している時季は、風邪やインフルエンザ等の病気には油断できません。免疫力をアップさせ、負けない身体をつくりましょう。 体を温め、免疫力を高めるために欠かせないのが運動です。 心も体も昼間の活動の緊張から解放され、 …

冬の食事:おかあさん だいじょうぶ!(食育情報)

熱があるときや下痢のときは、水分とエネルギーがたくさん消費されるので、水分の多い雑炊、煮込みうどん、スープ、リンゴなどの果物をとりましょう。 のどが痛い、せきが出るなどの場合は、刺激の強いものは避け、茶わん蒸しやゼリーな …

体が温まる献立で風邪予防!:おかあさん だいじょうぶ!(食育情報)

風邪などの感染症から身を守るには、免疫力をつけることが大切です。 ほうれん草や大根の葉などに含まれるビタミンAには、免疫機能を維持する働きがあり、ブロッコリーや柑橘類などに含まれるビタミンCには感染症の予防や回復の効果が …

子どものおやつ:おかあさん だいじょうぶ!(食育情報)

子どもにとっての「おやつ」は1日3回の食事では摂りきれない栄養を補う大切なものです。おやつの量は、食事に影響を与えないように、1日の摂取エネルギーの10~20%程度が適切です。 1~2歳児なら1日2回、3~5歳児なら1日 …

秋の食材を知っておいしく食べよう:おかあさん だいじょうぶ!(食育情報)

様々な作物が収穫される秋は、食欲も増すことから「食欲の秋」といわれます。 いも類、果物、きのこ類など、秋はおいしい食材がたくさんで栄養も豊富です。 ぜひ、ご家庭の献立にも取り入れてみてください。 新米が収穫され、お米がお …

災害に備えよう:おかあさん だいじょうぶ!(食育情報)

災害時は子どもの不安を軽減するためにも、普段から食べ慣れている物を用意しておくとよいでしょう。 常温で保存のきく物はには、カレーや丼物のレトルト食品、ツナの缶詰などがあります。 また、豆腐、納豆、チーズなど日々の献立に使 …

夏バテの対策:おかあさん だいじょうぶ!(食育情報)

胃の小さな子どもは、一度にたくさん食べることができないため、1回の食事がとても大切。欠食は、体力の低下につながります。 特に1日の始まりの朝食は大切です。 食欲がないときでも、少量でよいので欠かすことなく食べるようにしま …

冷たい物の摂り過ぎに注意しましょう:おかあさん だいじょうぶ!(食育情報)

夏になると、おなかの調子が悪くなる子どもが増えてきます。消化吸収能力が未発達のところに、冷たい物を食べたり飲んだりする機会が増えることで、胃腸の働きが低下し、下痢などを起こしやすくなってしまうのです。 冷たい物は、摂り過 …

6月は虫歯予防月間です!:おかあさん だいじょうぶ!(食育情報)

暑かったり雨が降ったり天気の移り変わりが多い時期ですね。体調管理をしっかりと行い、元気に過ごせるようにしましょう。 また、食中毒が起きやすくなる時期なので、手洗いや生ものの調理などに気をつけましょう。 6月は虫歯予防月間 …

« 1 5 6 7
PAGETOP
Copyright © 福島福祉施設協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.